03日 4月 2025
漢字部 特選 山本青秋 力強く激しい線が紙面を踊る。大きな動きで圧倒的なパフォーマンスを見せている。まだ歳は若いがキャリアは充分。長年のたゆまぬ努力が結実した。...
20日 3月 2025
【漢字部二科賞】 左から順に、大原結香・加藤菜穂子・宮﨑幸恵
17日 3月 2025
毎日展に向けて〜🌸 創玄展も16日(日)で閉幕。いよいよお次は毎日展‼️ さっそく一日研究会のスタートです💦 「のどごし生」のシートを持参した人がいて、朝イチからお花見気分で盛り上がってしまいました🍺 春は青鳥会のピンクTシャツがトレンド😊
13日 3月 2025
プリンスパークタワー東京にて、3月10日に創玄展の表彰式、祝賀会が行われました。 祝賀会はどなたでも参加出来ます。入選、入賞、また、出品していない人でも大丈夫です。一年に一度、皆さんで楽しく集う会です。 今回特選受賞の山本青秋さんは、出産間近かのため欠席となりました。無事のご出産を願っています。
07日 3月 2025
いよいよ昨日より国立新美術館にて開催されました。東京都美術館もまもなくです。 どちらに飾られているかお間違いのないようお越し下さい。 また、受付でお名前をお伝えすればパソコンから部屋番号を検索してもらえますので、ご利用下さい。
27日 2月 2025
■特選 (漢字部) 山本青秋 ■秀逸 (漢字部) 中西薫光 (詩文書部) 佐藤鷺青 渋沢蒼碧 藤澤鶯夕 吉田恵暢 米倉麦洲
03日 2月 2025
第61回創玄展 二科受賞者 ◾️二科賞 〈漢字部〉 大原結香 西が丘 加藤菜穂子 赤羽 宮﨑幸江 赤羽 〈詩文書部〉 大原結香 西が丘 神野真由美 銀座 成田純子 新大久保 古川政子 新大久保 ◾️準二科賞 〈漢字部〉 上江洲奈都子 赤羽 染谷由紀子 新大久保 萩原悠太 赤羽 〈詩文書部〉 小野寺尚子 赤羽 北島三好 銀座...
16日 1月 2025
巳年新年の色紙作品は、新年会の景品にしました。
14日 1月 2025
🎍青鳥会の新年会🎍 連休の中日に予定してしまったこと、インフルエンザ、コロナ感染者も大勢だったこともあり、昨年より大幅に参加者減でした。けれども熱気は倍増🍻 青鳥会自体の会員数もどんどんと増加し、毎日展、創玄展への出品者もうなぎのぼりです‼️ さあ、皆んなで今年も仲良く楽しくをモットーに、書の道に励んで行きましよー❤️
08日 1月 2025
令和七年のお稽古始めは、7日(火)の銀座書道教室からとなりました。 銀座書道教室は歳も新たに作品を掛け替え、2015年ミラノ展「月光夜曲」、2013年フィンランド展の作品を飾りました。 お稽古終わりには、澤乃井のひやおろしを、私の好物のお煎餅をつまみで乾杯‼️🍶 今年も皆んなで楽しく和気あいあいとやりましょ〜〜